島根県ボクシング連盟
出雲市の大池ボクシングジムにて
ボクシング競技の部が開催されました。
選手・審判・関係者・応援の方々みなさんお疲れ様でした。
勝った選手は次の中国大会に向けて頑張ってください。
負けた選手は課題を見つけて夏の国スポ予選選考会に向けて頑張ってください。
|
令和6年度第36回全国高等学校ボクシング選抜大会
兼JOCジュニアオリンピックカップボクシング競技大会
令和7年3月25日(火)~3月30日(日)
会場:大阪府泉大津市立総合体育館
島根県から入賞者が出ました!
・女子フライ級 準優勝 池田 友結(出雲西高校)
・女子バンタム級 3位 金丸 由良(出雲西高校)
・男子ミドル級 5位 兵主 瑠聖(松江西高校)
全国大会上位入賞おめでとうございます!
次は夏のインターハイでさらに上位を目指して欲しいです。
|
島根県の高校生の新人戦とUJの大会が行われました。
先日までは午前中は肌寒かったのですが、今日は陽があたるとポカポカとして窓を開けて換気をよくしてもちょうど良い気温でした。
応援のギャラリーも多く熱気に満ちた大会でした。
|
令和6年10月27日(日)in シュガーナックルジム松江店
今年で第3回目となる島根県でのマスボクシング大会が開催されました。
年齢・身長の近い対戦相手が組まれ
1分30秒✕3R(インターバル1分)
資格を持った審判団が判定をします。
島根県内でバッジを取得した審判も昨年よりも増えました!
廣澤副理事長は現在国内に75人しかいないA級審判員!と国際審判員も取得!!
こうしてボクシングに親しむ島根県のボクサー達が日頃の練習の成果を発表できる場が提供できるよう選手・審判の育成にも島根県連は力を入れています!
全17試合、接戦に次ぐ接戦で2-1と割れる試合多かったです。
勝った選手はおめでとうございます!
負けた選手はどっちに転ぶかわからないほんのちょっとの差でした!
どちらもこれを糧にまたボクシングがんばってください!!
|
令和6年度 高校中国ブロック総体
6月21日(金)~23日(日)in 岡山県 玉野市スポーツセンター
島根県から6名の選手が出場しました。
■女子バンタム級 金丸由良 優勝
■男子フライ級 田中千博 優勝
2名が優勝しました!
出場した選手達はそれぞれ良い経験を積んだと思います。
次の目標に向けてまたがんばってほしいです。
|
|
日本ボクシング連盟
-
2025年6月11日
-
2025年5月24日
-
2025年4月26日
-
2025年4月19日
-
2025年3月25日
-
2025年3月25日
-
2025年1月18日
-
2024年12月18日
-
2024年11月26日