ホーム
お知らせ
大会情報
申請書類
連盟概要

ホーム > 松井ドクターお疲れ様です!

Japan Amateur Boxing Federation
タグ検索

カテゴリー: お知らせ

長きに渡って島根県のボクシングにおいてリングドクターを務めていただきました松井ドクターが6月16日(金)のこの日をもって御勇退されることとなりました。
3月3日(金)~5日(日) 島根県ボクシング連盟・招聘事業として3名の現役選手に指導していただきました。 ■岡澤セオン 選手 東京オリンピック出場、2021年世界選手権ウェルター級金メダル。2024年パリオリンピック71kg級最有力候補。 ■藤井重綺 選手 地元島根県出雲市出身のOB選手で中央大学ボクシング部で活躍。(現在はプロのキックボクサーとしてRISEのランカーとして活躍中) ■尾関奈津美 選手 日本体育大学ボクシング部 第77回国民体育大会(2022年)とちぎ国体成年女子フライ級5位入賞。 3人が3人とも現役バリバリで活躍中の選手で、島根県の選手のみなさんに貴重な指導をしていただきました。岡澤選手から、「日本代表として国内や海外のいろんなところで試合してるけど、代表選手達はみんなボクシングが大好きです。だから今日はみんなにボクシングがより好きになってもらいたい」と話されていました。選手もしくは選手志望者を対象とした指導では、スパーを行うなど実践的な強化練習が行われましたが、ユーモアも交え明るく楽しく熱のある指導をしていただきました。
2023年1月29日(日)13:30~  この度島根県ボクシング連盟の主催で、美保関体育館においてボクシング体験会を行いました。あいにくの雪でしたが、総勢11名とにぎやかな回となりました。特に 「ボクシングしてみたかったけど、今まで機会がなかったのでうれしい」 と、うれしい感想を参加の中学生さんからいただきました。 やはりボクシングに触れる機会や環境を用意することは大事だと感じました。 また色々な所で体験会を開催したいと思います。 そのときは、ぜひお気軽に参加ください!!
島根県ボクシング連盟 主催 「ボクシングに興味はあるけど機会がなくて・・・」「子どもにいろいろ体験させたい!」という方、この機会にぜひ! 一緒にかるく汗をかきましょう!! ○日時:2023年1月29日(日)13:30~14:30 (1時間程度) ○場所:美保関体育館 松江市美保関町下宇部尾556-1(万原) ○申込み・問合せ:0856-67ー1323(廣澤)         sugar-m@hi2.enjoy.ne.jp 参加希望の方は「氏名/年齢/住所/連絡先」をご連絡ください。 ○対象:小中学生/一般の方 ○参加費:無料 ○その他:運動のできる服装でご参加ください。     室内用シューズをご持参ください。     飲み物は各自でご持参ください。 ※参加には事前の申込みが必要です。→1/26〆切)
東京オリンピック2020女子ボクシングで金メダルを獲得した 入江聖奈選手の祝勝会が米子市で開かれました。 【鳥取県ボクシング連盟】さんから【島根県ボクシング連盟】にも声をかけていただき 私達も出席させていただきました。